ダイエットといえば、鳥のササミ
私もかなりお世話になりました。
イタリアではターキー(七面鳥)のササミも普通にスーパーにあるので、
途中からターキーばかり食べていました。
それが幸いした。
どういうことかというと、
鳥のササミは万人に良い、というわけではないようです。
肉の種類が、体調不良の原因ともなる
D'Adamo(ダダモ)博士による血液型ダイエットによると、
血液型B型と鶏肉は抗体が合わないということで、
体調不良の原因となるそうです。
実は、ケトジェニックをはじめてから、
偶然ターキーをやめて鳥のササミを食べていたのですが、
どうも体調がすぐれない。
軽い頭痛と吐き気、内臓の緊張感と汗。
これは炭水化物絶ちの副作用かと思っていたのですが、
もしかすると鳥のササミの大量摂取のせいだったかもしれません。
ラム肉が合うB型
というのも、今日から血液型B型に最も合うというラム肉にしたら、
全然体調の不快感が表れませんでした。
ケトジェニックにして不快感を感じる場合、
食べてる食品の種類が、あなたの血液型にあってない可能性があります。
ですので、一度血液型ダイエットのサイトを検索して、
自分の血液型に合致する食品の種類を確かめたほうがいいと思います。