大会前ボディビルダーが実践する、不自然なほどバキバキに脂肪を落とすためのメニュー
肥満解消したから、そこまでやらなくてもいいんじゃないの、といわれますが、
私の目標は、ビキニ・ボディビル大会に出場すること。
ボディビルは年齢層の高いスポーツですから、
40過ぎても全く挑戦できます。
日本で最高齢の女性ビルダー(大会出場の競技者)は63歳ということですから、まだまだ挑戦できます。
海外では75歳の女性ビルダーも活躍中です。
それでは、そんなビルダーが大会前に体を絞り込むための食事メニューとは?
私は、お腹の脂肪をしっかり落とす目的で、大会を間近に目指している同僚(33歳女性ビルダー、イタリア人)の指導の元、やりはじめました。
ケトジェニックダイエット後の、スーパー脂肪落としダイエットのメニューとは!?
朝食:卵白250g(卵7個分の卵白)とティースプーン一杯のピーナツバター
間食:鶏胸肉150gとBCAA5g
昼食:白身魚(ヒラメなど)250gと野菜
間食:鶏胸肉150グラムとBCAA5g
夕食:白身魚250gと野菜に5gのオイル
間食:ホエイプロテイン20グラムにティースプーン一杯のピーナツバター
水:一日4リットル
上記の一日6食を、毎日、4週間休みなく継続します。
水は、最初1日2リットル飲むのがやっとでしたが、4リットル飲めるようになります。
もう十分飲んだ、という状況から、さらにコップ一杯飲むようにすると、一日4リットル飲めるようになります。
水を飲まないと代謝が鈍って、脂肪がとれません。
一日6食なのは、少量を時間間隔を短くして食べることにより、空腹により起こる筋肉の分解(カタボリック)を防ぐからです。
大量のプロテインはボディビルダーには言うまでもなくマストアイテムですね。
ピーナツバターは、男性ホルモンを増やし、筋肉を付きやすくします。
ピーナツバターで重要なのは、トランス脂肪酸や糖分などが入ってない、純度100%のピーナツバターを選ぶことです(自然食品の店に売ってます)。
BCAAはアミノ酸のサプリメント。エネルギー代謝を高め、疲れにくい体にします。
引き締まったBODYと色っぽい大人の美しさを手に入れる!
【グラマラスリム・スタイルアップ】
この食生活に、筋トレと有酸素運動を加えます。
スーパーお腹の脂肪落としの運動とは!?
有酸素運動は、月、水、金の週三回、朝食前の空腹時に45分から1時間行います。
始める前にBCAA5g摂取します。
筋トレは、腹筋を火、木、土の週三回、これまた朝食前の空腹時に以下のサイクルで行います。
始める前にBCAAを5g摂取。
腹筋50回
縄跳び100回
腹筋50回
縄跳び100回
腹斜筋25回ずつ
縄跳び100回
ジャンプスクワットを20回
この後、朝食をとります。
このワークアウトの趣旨は、縄跳びで有酸素度を高め、その状態で腹筋を痛めつけます。
筋肉を鍛えると同時に、脂肪を燃やしていきます。
その直後、朝食で大量のプロテインとピーナツバターを供給。
そのようにすることにより、腹筋がメキメキと発達し、
腹筋が発達した腹部は、脂肪により内蔵を保護する必要がなくなりますので、
腹部の脂肪が落ちていく、という算段です。
糖質を制限しているので、エネルギー源として自分の脂肪を使うしかない状態に体を持っていきます。これはケトジェニックと同じですね。
注意しなくてはならないのは、
腹筋がないと、お腹の脂肪は絶対落ちません。
お腹には骨がないので、脂肪が内臓を守る機能を果たしているのです。
腹筋がないと、お腹の脂肪は、脳からの禁止命令により、落ちないようになっています。
更に全身の筋肉を鍛えるために週二回のジムでのワークアウト
上記は、朝食前に家でできる運動ですが、これに通常の、ジムでの全身のワークアウトを加えます。
ワークアウトの前には、BCAAを5g摂取します。
ワークアウトの後には、ホエイプロテインを20gと、マルチデキストリン・サプリメント30gを摂取します。
このマルチデキストリンは、私達がこの4週間のプログラムの中で、唯一がっつり摂取する糖質です。
これはワークアウト後の筋肉の発達を促します。
これだけやってもムキムキにならない日本人女性
これだけやっても、スマートになるだけですょ。
ムキムキになるんじゃない!?という心配はご無用です。
黒人男性ならムキムキになると思います。
でも、日本人女性なら、なりません。
もともとのホルモンバランスが違うので、日本人女性は、黒人男性に比べ、100倍も筋肉がつきにくいのです。
私もケトジェニックダイエットをしながら、週に2,3回ジム通いしていましたが、
これだけやっても、筋肉がつかないどころか、200g減ってましたからね…
正直びっくりしましたね…ここまでやって、これ?って。
運動しないで、タンパク質も取らずにダイエットしている女性は、
体がスカスカになってもおかしくありません。要注意です。
北島先生もおっしゃってますが、痩せても老人の体になったら意味ないですよね。