ダイエット中に運動ができない!そんなときは?
ケトジェニックダイエット中には重量を使った筋トレをしたら良いのはわかっていても、忙しくてジムに行けない時もありますよね。
そんなときはどう考えたらいいのでしょうか。
私も仕事柄時々旅行するのですが、先日も旅行で5日ほど運動ができない状態でした。
そんな場合は、できるだけ腹筋やスクワット、腕立て伏せなど、自重で部屋で出来るトレーニングをするようにします。
特にいいのがプランクです。
プランクは腹筋を中心として体全体の筋肉を使うし、横たわるスペースしか使わないので場所も取りません。
基本運動しなくても痩せるケトジェニックダイエット
ケトジェニックダイエットは自分の脂肪を燃焼していくダイエットですので、基本運動をしなくても痩せていきます。
ですので、数日運動ができなくてもあまり気にせず、炭水化物を控えて、アルコールも控えて、水を沢山飲むようにしましょう。
アルコールを取ると、その間脂肪が燃えないので注意してください。
italian-estetic.hatenablog.com
外食が続くときにどうするか
忙しくて運動できない場合、外食続きになることが多いです。
外食で炭水化物を抜くのは至難の業。
そんなときは、私はサラミのスティックや、チーズを持ち歩くようにしています。
これらは簡単にバッグに忍ばせることができるし、何時でもどこでも簡単に食べることが出来る、糖質ゼロの代表格の食べ物です。
できるだけ散歩をしたり、移動を徒歩にする
ジムに行けなくても散歩はできますよね。
歩くときに出来るだけ早足で歩くことも有効です。
あとはエレベーターを使わず階段を使うとか、バスをひと停留所前で降りて歩くなども有効です。
できるだけ体を動かし、より疲れにくい体に
ケトジェニックダイエットをしていると、糖質を摂っているときよりも随分疲れにくい体になります。
なので、積極的に体を動かしたり、多少食べずデスクワークに集中しても、エネルギー切れになることはあまりなくなります。
ですので、ジムで運動ができないという場合は、水を沢山摂取しつつ、普段の移動中にできるだけ体を動かすようにすれば、より疲れにくく代謝の高い状態をキープしやすいと思います。
そしてやはり出来るときは、がっつりジムでトレーニングすると、成長ホルモンも出てますます体調が良くなることと思います!