超久しぶりのチートデイでボロボロになってみる
昨日は友人の誕生日パーティーがありました。
最初、バーベキューの予定だったのが、天候が不安定なためレストランに変更。
実はデュカンダイエットは一ヶ月ほどで目標体重に至ったため、現在はボリュメトリックスダイエットをしています。
ちょうど今から一年前くらいに行ったボリュメトリックス。これもなかなか好きなダイエットです。
というわけで、ここのところ、低カロリーダイエットを行っているのと、この時期に、たまたま毎週末にお祝い事があるので、チートデイと重ねてみました。
普段の私の摂取カロリーは1200キロカロリー程度(これはその人の基礎代謝により変わりますので、ご自分の基礎代謝を算定して下さい)。
これをお野菜とタンパク質から摂っていきます。
デュカンダイエットとの違いは、何でも食べてもいいこと。チョコレートでもラーメンでも何でも食べていいんです。ただし、1200キロカロリー以下(私の場合)に収めるようにします。
チョコレートやラーメンなど食べると、それひとつだけで1200キロカロリーくらいになってしまうので、一日一食になってしまいますw
一日3食に1200キロカロリーを分散していく形になるので、一食400キロカロリー以下に抑えるのがよし。
一食400キロカロリー以下におさえつつ、お腹いっぱいになるまで食べるとなると、必然的に、カロリー密度が低いお野菜やタンパク質を食べるしかない、となるわけです。
3000キロカロリー超えのイタリア料理チートデイ
さて、昨日のパーティーメニューはこれ。
イタリア語のメニュー名がありますが、説明が大変なので割愛。
ざっくりと料理の内容をが分かる感じに描写すると、
前菜
ソーセージ入りの卵焼き
サラミ
生ハム5種類盛り合わせ
チーズ
一皿目
きのこソースのパスタ
鹿肉ソースのパスタ
キャベツ入りのラヴィオリ
アスパラ入りのラヴィオリ
イノシシ肉のラヴィオリ
二皿目
鹿肉のブルーベリーソースあえ
ザワークラウトのソーセージ入り
ベーコンのパイ
デザート
ケーキ8種
グラッパ7種
エスプレッソコーヒー
飲み物は赤ワインと水
これを使用しているカロリー計算アプリに入力すると、恐ろしいことに。
ひえ〜!
って感じですねw
チートデイ後の体調は?
私はチートでも、普段は健康な感じのチートなんです。リゾット一皿とか、カレーライスひと皿とか。ダイエット前は、ふつーに食べてましたね(で太ったわけですが)。
でも昨日は、違った。かなりでした。
で、体調は、悪いw
お昼ごはんだったのですが、17時まで食べ続け、帰宅は19時過ぎ。
すぐに寝ましたw
もちろん夕食なし。
水だけたくさん飲んで寝る。途中で目がさめたら、また水を飲み、寝る。
体中が超重すぎで、頭は朦朧。
消化器官はゆっくりと動いている感じ。
夜中の11時半にランニングに出かけ、すこし消費するも、途中雨が振り始めたため、15分ほどで帰宅。
翌日、朝食は抜きで、ジムで1時間半しっかり汗を流しました。
プロテインと、粗食に戻して再スタート。
24時間を経過した今、まだ体調は悪い感じですw
全身が重い。
やる気が出ない。
脱力感。
胃もたれ少々。
まあ、こんなチートデイは3ヶ月に一度でいいかな?
体のためには、無い方が良いに違いないw
ま、お祝い事の豪華な食事ですので、そういう場合はやっぱりしっかり食べて楽しまないとね!